ハートボイスプロジェクト

ハートボイスプロジェクトブログ

2016年8月2日

人生・心

多様性

花 ペアレントトレーニング

広島で行動分析にもとづき、子どもとの関係を楽にし、
穏やかに生きる方法をお伝えしている
特別支援教育ジャーナリストの中谷美佐子です。

さて、子ども達の言い合いの原因を
見ていると、あることが分かります。

そのあることとは…
たいていどっちにも
「自分の方が正しい」という
気持ちが強くあるようです。

違う者同士だからぶつかるわけですが、、、

でも、そこで「え~い、面倒くさい!」と言って
関わりをやめてしまったら
何も生まれてこないですよね。

互いに、それぞれの良さを見つけて、
その良さを活かしあえる関係を
きずいていけるよう、
私達大人は子ども達を
手助けしてやれるといいですね。

では、どうやって子ども達を
手助けしてやればいいのでしょうか?

それは、やはり他者の良いところを
探すという作業の方法を
教えてやることではないかと
私は思っています。

まずは、1日1回、
私達大人が周りの人たちの良いところを探す
努力をしてみましょう!

そんな大人の姿を見て
子ども達は育っていくように思います。

そして、いつしか、子ども達が
言い合いではなく、穏やかな「話し合い」を
もとうとするようになっていくのかな?と思っています。

こういったことを一つ一つ丁寧に学んで
学校や家庭で活かすことができる
学習・発達支援員養成講座が
この10月から広島で開始されます。
現在、日本インクルーシブ教育研究所では
受講者を募集しています。定員35名です↓
第2期LSA(学習・発達支援員)養成講座
全9回(2016年10月~2017年6月)

また、9月11日(日)には
第1期学習・発達支援員のフォロアップ研修があります。
この研修は学習・発達支援員になっていない方でも
日本インクルーシブ教育研究所の会員であれば参加できます。
ホームページからお申込頂けます↓
脳科学に基づいた子どものみかた
応用行動分析に基づいた子どもの褒め方・叱り方

子育てにお困りの方は9月から始まる
ハートボイスプロジェクトの子育てのコツ講座がおススメです。
残り1席です↓
保護者のための子どもをあたたかく育てるコツ講座