ハートボイスプロジェクト

ハートボイスプロジェクトブログ

2015年12月17日

子どもをあたたかく育てるコツ講座(ライブ)

行動理論に基づき、子育てのコツをお伝えしている
特別支援教育ジャーナリストの中谷美佐子です。

今日は発達障害の子どもをあたたかく育てるコツ講座
11回目で、第2期の最終回でした。

まずは、個別課題の検討をしたあと
参加者お一人お一人に
約3か月間で学んだことや気づいたことについて
発表してもらいました。

皆さん、この数カ月で親子関係を
随分改善してきていらっしゃいますから
過去の自分を振り返り、
今の幸せに気づかれてどうしても涙があふれてしまいます。

そう!今日もとてもすがすがしい涙涙の修了式となりました。
私もこの時間が一番幸せを感じます。
人の喜びは自分の喜びでもあります。

さて、今日はまず、おみくじクッキーを楽しみましたよ。

私は大吉が当たりました!
中吉の方もいらっしゃいましたよ。

個別課題の検討では
皆さん、もう十分褒め上手になられていて
(というか、もともと褒め上手な素敵なお母さん達でしたが)
さりげなくお子さん達を的確に
更に褒められるようになっていらっしゃいました。
さすが、最終日です。
かなりの結果を出されていました。

お子さん達が今まで出来なかったことが
声かけ等何にもしなくても
自分から進んで、できるようになっていました。

以下は修了式後の写真です。

皆さん、達成感のある顔をしていらっしゃいますね。
左から星野真理子さん、野口智子さん、鷹谷あずみさんです。

星野さんは「私が中谷さんに褒められるからモチベーションが上がって
子どもを褒められるんですよね~」なんておっしゃっていました。

野口さんは「講座を受ける前、眉間に深いしわができていたのに
いつしか眉間のしわが薄くなってきてました~」と笑っていらっしゃいましたよ。

鷹谷さんはご自身の「子育ての方向は概ね間違っていなかった」と
確信されていましたので本当によかったな~と思っています。

それから、昨夜、私がつくった
グラノーラのお菓子をプレゼントしました。

30年くらい前になりますが
私がアメリカに住んでいたとき
ルームメートに教えてもらった
マシュマロとシリアルでつくるお菓子です。
日本の「おこし」みたいな触感で美味しいのですよ。

そして、今日はお部屋の香りをヒアシンスにしてみました。
昔、ギリシャ人はヒアシンスには
疲れた心を回復させる働きがあると考えていたそうですから、
ひょっとして何か効果があるかも?と思って、いけてみました。

参加された皆さん、どうでしたか?
何かしら効果があったらうれしいです。

参加された方々のアンケートはこちらから読むことができます↓
第2期 発達障害の子どもをあたたかく育てるコツ講座 受講者の声

第3期は来年の春(4月)からスタートします。
定員4名ですので、お申込はお早めに!↓
第3期「保護者のための」子どもをあたたかく育てるコツ講座