ハートボイスプロジェクト

ハートボイスプロジェクトブログ

2015年9月29日

発達障害

行動分析に基づいた子育てのコツをお伝えしている
特別支援教育ジャーナリストの中谷美佐子です。

学校でも地域でも
発達障害のある子ども達は
「困った子」と言われることが多いです。

しかし、本当に「困った子」なのかどうかは
自閉症体験をするとよく分かります。

一見、普通に見える自閉症の子ども達ですが
目に見えない感覚過敏や鈍麻があって
大変な状況の中で生活しています。

そんな彼らの生きている世界に少しでも近づいて
彼らと同じような体験をすることで
「困った子」と思っていた子ども達が
実は「困っている子」なのだということが
明らかに分かるようになります。

そんな体験記がありますので
こちらから読んでみてください↓
handicap
自閉症の子どもは「困った子」ではなくて「困っている子」?
自閉症体験×謎解きイベント「88ぶんの1」レポート 2015.8.24

何事も経験しないと人の痛みは
なかなか分かりにくいので、、、
自閉症の子ども達のことについて
どれだけ語っても分かってもらえないことは多いと思います。

そんなときは体験してもらいましょう!
疑似体験が一番ですね

さて、学習・発達支援員養成講座を10月25日から開講します。
この講座は将来、広島の小学校や中学校で
専門性のある支援員として働くためのものです。

まだ、広島では制度が確立していないため、
すぐには職を得ることはできませんが、
発達障害の子ども達への関わり方を学んで
職場で技術や知識を活かすことができます。

発達障害を正しく理解して子ども達を支えていきたい方は
こちらからお申込できます↓
NPO法人日本インクルーシブ教育研究所